令和4年12月22日
内閣府
原子力政策担当室
「原子力利用に関する基本的考え方」改定に向けた御意見の募集について |
現在、原子力委員会では、「原子力利用に関する基本的考え方」の改定に向けて検討を進めております。この度、国民の皆様から広く御意見を募集します。
1.概要
内閣府原子力委員会は、今後の原子力政策について政府としての長期的方向性を示す「原子力利用に関する基本的考え方」を改定するため、その検討を進めております。取りまとめの参考とするため、国民の皆様から広く御意見を募集します。
2.御意見の提出方法等
意見公募対象等は、e-Govの「パブリックコメント:案件一覧」の以下URLから御確認ください。
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=095221020&Mode=0
下記ウェブサイトより、日本語で御意見を御提出ください。
なお、提出いただく意見は、理由を付すとともに、意見の提出箇所がわかるように、「原子力利用に関する基本的考え方(パブリックコメント案)」の章番号を選択してください。
電話等その他での御意見の提出には対応いたしかねますので、あらかじめ御了承ください。
https://form.cao.go.jp/aec-melmaga/opinion-0007.html
3.募集期間
令和4年12月23日(金)〜令和5年1月23日(月)18時0分
4.その他
- いただいた御意見は、検討結果の取りまとめに向けた審議の参考にさせていただきます。なお、御意見に対する個別の回答はいたしませんので、あらかじめ御了承願います。
- いただいた御意見は、氏名等個人情報に関する事項を除き、公開する可能性がありますので、あらかじめ御了承願います。ただし、御意見中に、個人に関する情報であって特定の個人を識別し得る記述がある場合及び個人・法人等の財産権等を害するおそれがあると判断される場合には、公表の際に該当箇所を伏せさせていただきます。
- お寄せいただいた個人情報につきましては、御意見の内容確認等の連絡目的に限って利用し、個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)に基づき、適正な管理を行います。
- 現行の「原子力利用に関する基本的考え方」については、以下を御覧ください。
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/sitemap/bunya22.htm
- (問い合わせ先)
-
内閣府 原子力政策担当室 伊藤・監物
tel.03-5253-2111(内線36411)