原子力委員会ホーム > メールマガジン配送サービス > バックナンバー

メールマガジン
第254号 原子力委員会メールマガジン

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ No.254 ━━━━━
    @mieru(あっとみえる) 原子力委員会メールマガジン
             2018年9月14日号
   ☆★☆ めざせ! 信頼のプロフェッショナル!! ☆★☆

┏ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣ 会議情報
┃  (9月4日) 
┃   ・Japan-IAEA 原子力エネルギーマネジメントスクール2018の開催報告に
┃   ついて(東京大学 上坂 充氏)
┃   ・日本原子力研究開発機構のバックエンドロードマップについて
┃   (日本原子力研究開発機構)
┃  (9月12日) 
┃   ・パデュー大学における原子力教育事情(北海道大学 三輪修一郎氏)
┃   ・日本原子力研究開発機構における研究開発用プルトニウムの利用方針と
┃   核燃料サイクル工学研究所におけるプルトニウム燃料第三開発室へのM
┃   OX集約化について(日本原子力研究開発機構)
┃   ・岡委員長の海外出張について
┃   ・東海再処理施設の廃止措置について(日本原子力研究開発機構)
┣ 原子力関係行政情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━・・・━━ 会議情報 ━━・・・━━・・・━━・・・━━・・・━━・

●原子力委員会の会議を傍聴にいらっしゃいませんか。会議は霞ヶ関周辺で開催
しており、どなたでも傍聴できます。開催案内や配布資料は、すべて原子力委員
会ウェブサイト(以下URL)で御覧いただけます。
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/iinkai/teirei/index.htm

●9月4日(火)の会議の概要は以下のとおりです。詳しくはウェブサイトに掲載
される議事録を御覧ください。

【議題1】Japan-IAEA 原子力エネルギーマネジメントスクール2018の開催報告に
ついて(東京大学 上坂 充氏)

<主なやりとり等>
Japan−IAEA原子力エネルギーマネジメントスクール2018について、
東京大学の上坂氏からご説明いただき、その後、委員から情報発信等の重要性に
ついて指摘がございました。

【議題2】日本原子力研究開発機構(JAEA)のバックエンドロードマップにつ
いて(日本原子力研究開発機構)

<主なやりとり等>
JAEAのバックエンドロードマップについて、JAEAの田口副理事長よりご
説明いただき、その後、委員から技術継承の重要性について指摘がございました。

●9月12日(水)の会議の概要は以下のとおりです。詳しくはウェブサイトに掲載
される議事録を御覧ください。

【議題1】パデュー大学における原子力教育事情(北海道大学 三輪修一郎氏)

<主なやりとり等>
パデュー大学における原子力教育の事情について、北海道大学の三輪氏よりご説
明いただき、委員から日本と米国の教育の違いなどについてご質問がございまし
た。

【議題2】日本原子力研究開発機構(JAEA)における研究開発用プルトニウム
の利用方針と核燃料サイクル工学研究所におけるプルトニウム燃料第三開発室へ
のMOX集約化について(日本原子力研究開発機構)

<主なやりとり等>
JAEAから、資料に基づき、JAEAの所有するプルトニウム利用方針及びプルトニウ
ム燃料の保管体化についてご説明いただき、原子力委員会として、保管体化の処
分の在り方については妥当性を有すること、プルトニウム利用方針については、
7月に改訂したプルトニウム利用の基本的考え方において、毎年度のプルトニウ
ム利用計画を公表することを求めていることから、今後、高速炉開発に関する方
針や国の政策状況等を踏まえて検討される利用方針について、随時確認していく
ことをお伝えしました。

【議題3】岡委員長の海外出張について

<主なやりとり等>
9月15日(土)〜19日(水)にかけて、岡委員長がウィーンで開催される第
62回国際原子力機関(IAEA)総会などに出席予定である旨、事務局から説
明が行われました。

【議題4】東海再処理施設の廃止措置について(日本原子力研究開発機構
(JAEA))

<主なやりとり等>
 東海再処理施設の廃止措置計画について、JAEAからご説明いただき、その
 後、委員から国民理解の重要性等についての指摘がございました。

●次回の委員会開催については、以下の開催案内から御確認ください。
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/topic/kaisai.htm

━・・・━━ 原子力関係行政情報 ━━・・・━━・・・━━・・・━━・・・

原子力関係の他の行政における委員会等のリンク情報は以下のとおりです。直近
で開催された委員会等がある場合には、【New】マークを付けております。

※URLが改行されてリンクが認識されない場合
URLはクリックせず、文字列全体をURL欄に Copy & Paste してください。

■首相官邸
┗原子力防災会議
(http://www.kantei.go.jp/jp/singi/genshiryoku_bousai/)
┗原子力災害対策本部
(http://www.kantei.go.jp/jp/singi/genshiryoku/)
┗原子力立地会議
(http://www.kantei.go.jp/jp/singi/index/gensiryoku/)

■内閣官房
┗原子力関係閣僚会議
(http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/genshiryoku_kakuryo_kaigi/)
┗最終処分関係閣僚会議
(http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/saisyu_syobun_kaigi/)
┗原子力損害賠償制度の見直しに関する副大臣等会議
(http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/genshiryoku_songaibaisho/index.html)
┗「もんじゅ」廃止措置推進チーム
(https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/monju/index.html)


■経済産業省
┣高速炉開発会議
(http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy_environment.html)
┣高速炉開発会議 戦略WG
┣エネルギー情勢懇談会
┣高速炉開発会議戦略ワーキンググループ

■資源エネルギー庁
┣総合資源エネルギー調査会電力・ガス事業分科会
(http://www.meti.go.jp/committee/gizi_8/21.html)
┗原子力小委員会
┣自主的安全性向上・技術・人材WG
┣放射性廃棄物WG
┣地層処分技術WG
┗原子力事業環境整備検討専門WG
┗電力基本政策小委員会
┣総合資源エネルギー調査会基本政策分科会
(http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/)
┗基本政策分科会
┣長期エネルギー需給見通し小委員会
┣発電コスト検証WG
┗電力需給検証小委員会
(http://www.meti.go.jp/committee/gizi_8/18.html#denryoku_jukyu)
┗電力システム改革貫徹のための政策小委員会
(http://www.meti.go.jp/committee/sougouenergy/kihonseisaku/denryoku_system_kaikaku/001_haifu.html)
┗エネルギー情勢懇談会
(http://www.enecho.meti.go.jp/committee/studygroup/#ene_situation)
┗使用済燃料対策推進会議
(http://www.enecho.meti.go.jp/committee/studygroup/#ene_situation)


■原子力規制委員会
(https://www.nsr.go.jp/)
┗◆【New】原子力規制委員会
(https://www.nsr.go.jp/disclosure/committee/kisei/index.html)
┣合同審査会(原子炉安全専門審査会・核燃料安全専門審査会)
(https://www.nsr.go.jp/disclosure/committee/roanshin_kakunen/index.html)
┣放射線審議会
(https://www.nsr.go.jp/disclosure/committee/houshasen/index.html)
┣国立研究開発法人審議会
(https://www.nsr.go.jp/disclosure/committee/nrda/nrda/index.html)
┣量子科学技術研究開発機構部会
(https://www.nsr.go.jp/disclosure/committee/nrda/nirs/index.html)
┣日本原子力研究開発機構部会
(https://www.nsr.go.jp/disclosure/committee/nrda/jaea/index.html)
┣原子力規制委員会政策評価懇談会
(https://www.nsr.go.jp/disclosure/committee/yuushikisya/seihyou_kondan/index.html)
┗原子力規制委員会行政事業レビューに係る外部有識者会合
(https://www.nsr.go.jp/disclosure/committee/yuushikisya/gyousei_gaibu/index.html)
┗原子炉安全専門審査会 原子炉火山部会
(https://www.nsr.go.jp/disclosure/committee/roanshin_kazan/00000002.html)

■文部科学省
┗原子力科学技術委員会
(http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/055/index.htm)
┣原子力人材育成作業部会
(http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/079/index.htm)
┣核融合研究作業部会
(http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/056/index.htm)
┣核不拡散・核セキュリティ作業部会
(http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/076/index.htm)
┣原子力施設廃止措置等作業部会
(http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/088/index.htm)
┗研究施設等廃棄物作業部会
(http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/057/index.htm)
┗核融合科学技術委員会
(http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/074/index.htm)
┗原型炉開発総合戦略タスクフォース
(http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/078/index.htm)
┗調査研究協力者会議等(研究開発)
┗「もんじゅ」廃止措置評価専門家会合
(http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/kaihatu/022/index.htm)

■復興庁
┣福島12市町村の将来像に関する有識者検討会
(http://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat1/sub-cat1-4/20141226184251.html)
┗原子力災害からの福島復興再生協議会
(http://www.reconstruction.go.jp/topics/000818.html)

■環境省
┗東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う住民の健康管理のあり方に関する
 専門家会議
(https://www.env.go.jp/chemi/rhm/conf/conf01.html)

■厚生労働省
┗薬事・食品衛生審議会(食品衛生分科会放射性物質対策部会)
(http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/shingi-yakuji.html?tid=127896)




●次号配信は、平成30年9月28日(金)午後の予定です。

======================================================================
発行者:内閣府原子力政策担当室(原子力委員会事務局)
原子力委員会:岡 芳明委員長、佐野 利男委員、中西 友子委員
○メルマガへの御意見・御感想はこちらへ(お寄せいただいた御意見に対しては、
原則として回答致しませんが、今後の原子力委員会の業務の参考とさせていただ
きます。)
https://form.cao.go.jp/aec/opinion-0017.html
○配信希望、アドレス変更、配信停止などはこちらへ
 http://www.aec.go.jp/jicst/NC/melmaga/index.htm
○原子力委員会ホームページ  http://www.aec.go.jp/
○このメールアドレスは発信専用のため、御返信いただけません。
======================================================================

            

戻る

ページの先頭へ