ニュークリアセイフティーネットワークの設立について

1999年11月12日
電気事業連合会

1.名 称
ニュークリアセイフティーネットワーク[略称:NSネット](仮称)

2.設立目的および基本理念
原子力産業界全体の安全意識の高揚、モラルの向上および原子力の安全文化の共有化を図ることを目的として、全ての会員が、対等(イコール・パートナー)の立場で活動する。

3.組 織
原子力産業に携わる各企業・団体の自主参加による民間主体の任意団体

本 部:東京都千代田区大手町1−6−1 大手町ビル内

体 制:理 事 長  未定
    事 務 局  設立時は10名程度。

設立時の会員(予定):

【電 力 関 係】電気事業連合会(電力9社)、日本原子力発電(株)、電源開発(株)、日本原燃(株)、原燃輸送(株)、レーザー濃縮技術研究組合

【燃料加工関係】原子燃料工業(株)、三菱原子燃料(株)、日本ニュークリアフュエル(株)、三菱マテリアル(株)、 住友金属鉱山(株)、(株)ジェー・シー・オー

【プラントメーカ関係】(株)東芝、(株)日立製作所、三菱重工業(株)、三菱電機(株)、石川島播磨重工業(株)、富士電機(株)、住友原子力工業(株)、日本核燃料開発(株)、ニュークリア・デベロップメント(株)、(株)神戸製鋼所、日立造船(株)、三井造船(株)

【研 究 機 関】核燃料サイクル開発機構、電力中央研究所、日本原子力研究所

4.活動内容
活動内容は、「安全文化の普及」、「会員間の相互評価(ピアレビュー)」、「原子力安全に関する情報交換・発信」の3つの主要業務とする。

(1)安全文化の普及

(2)会員間の相互評価(ピアレビュー)
(3)情報交換・発信

5.評議会の設置
外部チェック機関として、中立的な立場の第三者で構成される評議会を設け、NSネットの業務活動について評価、チェックを行う。有識者、評論家、マスコミ等から5〜6名程度で構成。

6.設立総会
1999年12月に開催予定