原子力委員会ホーム > 会議情報 > 定例会議・臨時会議(2013)



定例会議・臨時会議

 >2013年

第1回〜第10回 第11回〜第20回 第21回〜第30回 第31回〜第40回
第41回〜第48回

第48回 平成25年12月24日(火)
(議題)
(1)もんじゅ研究計画について
(2)第14回アジア原子力協力フォーラム(FNCA)大臣級会合の開催結果について
(3)原子力平和利用と核不拡散・核セキュリティに係る国際フォーラムの開催結果について(独立行政法人日本原子力研究開発機構 核物質管理科学技術推進部次長 久野祐輔氏)
(4)その他
○会議資料   ○議事録(PDF形式: 480KB)別ウインドウで開きます

第47回 平成25年12月20日(金)
(議題)
(1)エネルギー基本計画の検討状況について(経済産業省)
○会議資料   ○議事録(PDF形式: 394KB)別ウインドウで開きます

第46回 平成25年12月17日(火)
(議題)
(1)原子力安全、放射線防護、及び規制分野に関するOECD/NEAの活動状況・計画(OECD/NEA次長 下村和生氏)
(2)提言「研究用原子炉のあり方について」(公益社団法人日本アイソトープ協会常務理事 柴田コ思氏、京都大学原子炉実験所長 森山裕丈氏、日本原子力研究開発機構東海研究開発センター 原子力科学研究所原子炉加速器管理部長 丸尾毅氏)
(3)原子力の自主的安全性向上に関するワーキンググループの検討状況について(経済産業省)
(4)その他
○会議資料   ○議事録(PDF形式: 564KB)別ウインドウで開きます

第45回 平成25年12月10日(火)
(議題)
(1)原子力発電所輸出者のための行動原則(日立GEニュークリア・エナジー株式会社 事業主管 吉村真人氏、株式会社東芝 法務部部長 猪熊正明氏、三菱重工業株式会社 プラント営業部 原子力1グループ グループ長 相良雄介氏)
(2)「社会システム」としての原子力のあり方(社会システム・アーキテクト 横山禎徳氏)
(3)第13回ITER理事会の開催結果について(文部科学省)
(4)第14回アジア原子力協力フォーラム(FNCA)大臣級会合の開催について
(5)その他
○会議資料   ○議事録(PDF形式: 559KB)別ウインドウで開きます

第44回 平成25年12月3日(火)
(議題)
(1)第10回アジア不拡散協議の結果概要(外務省)
(2)除染作業従事者の放射線障害防止(厚生労働省)
(3)東京電力株式会社福島第一原子力発電所の被ばく線量管理について(東京電力株式会社 原子力安全・統括部 原子力保健安全センター所長 鈴木晃氏、主査 林田敏幸氏)
(4)その他
○会議資料   ○議事録(PDF形式: 490KB)別ウインドウで開きます

第43回 平成25年11月26日(火)
(議題)
(1)文部科学省群分離・核変換技術評価作業部会の検討状況について(文部科学省)
(2)その他
○会議資料   ○議事録(PDF形式: 408KB)別ウインドウで開きます

第42回 平成25年11月19日(火)
(議題)
(1)東京電力福島第一原子力発電所における汚染水対策の現状について(経済産業省)
(2)鈴木委員長代理の海外出張報告について
(3)その他
○会議資料   ○議事録(PDF形式: 387KB)別ウインドウで開きます

第41回 平成25年11月15日(金)
(議題)
(1)もんじゅ研究計画について(文部科学省)
(2)民生用原子力協力に関する日米二国間委員会第2回会合及び原子力エネルギーに関する日仏委員会第三回会合の結果概要(外務省)
(3)第2回日英原子力年次対話の結果概要(外務省)
(4)その他
○会議資料   ○議事録(PDF形式: 546KB)別ウインドウで開きます



トップへ戻る