平成15年7月30日
総務省消防庁

平成15年度原子力関係予算について


1 原子力災害対策の指導等に要する経費
  •  要求額
     調整中
  •  平成14年度予算額
     9,044 千円
  •  施策内容
     以下の事項について検討委員会を設置して検討を行い、その成果に基づき地方公共団体の指導等を行う。
     1) 地域防災計画作成マニュアル等の見直しに伴う体制整備に係る指導
     2) 地域防災計画及び消防活動マニュアルの実効性に関する検証

2 消防活動が困難な空間における消防活動支援情報システムの開発に要する経費
  •  要求額
     調整中
  •  平成14年度予算額
     100,537 千円
  •  施策内容
     平成12年度補正予算により開発した「大深度地下等における消防隊員の位置特定システム」を基に、平成14年度においては、高度なセンサー技術であるリングーレーザージャイロ等、更なる高度IT技術を活用して、平常時のみならず、原子力災害発生現場や大深度地下等、消防活動が困難な空間における災害発生時の施設の状況下において、消防隊員の位置、行動軌跡及び身体状況の表示機能、有毒ガス等の環境状態並びに現場指揮本部からの指示命令に対する応答機能等を搭載した実用的な消防支援情報システムを開発しているところである。
     平成15年度においては、これらの開発結果を踏まえた製品の実用化を目指した開発を引き続き行おうとするものである。

3 原子力災害に関する教育訓練に要する経費
  •  要求額
     調整中
  •  施策内容
    (1) 原子力防災訓練マニュアルの作成
     平成13年度中に原子力災害対策特別措置法により設置が定められている緊急事態応急対策拠点施設(オフサイトセンター)が所在道府県において全て整備が完了したこと等を踏まえ、より実践的な原子力防災訓練が地方公共団体において実施できることに資するために作成しようとするものである。
    (2) 地域防災計画(原子力災害対策編)作成マニュアルの修正
     平成14年4月に防災基本計画が修正され、また、先般、関係省庁により作成される原子力災害対策マニュアルへ輸送編が追加されたこと等を踏まえ、「地域防災計画(原子力災害対策編)作成マニュアル」について所要の見直しを行おうとするものである。
    (3) 原子力施設等における消防活動対策ハンドブックの作成
     「原子力施設等における消防活動対策マニュアル」を平成13年5月に地方公共団体へ配布しているが、消防活動を的確に実施できるよう、原子力施設等において消防職団員が現場で活用できるような、必要な情報がコンパクトにまとまった「原子力施設等における消防活動対策ハンドブック」を作成しようとするものである。