ITER第1回政府間協議及びITERを巡る各国状況について

平成13年11月13日
文 部 科 学 省

1.公式政府間協議(11月8日、9日、カナダ・トロントにて開催)

①2002年末まで協定案を策定するための作業計画を、情勢変化に応じて柔軟に対応していくものとしつつ、確認した。
②以下の点について議論を行い、今後検討を進めていくこととした。
  • 協定の骨子
  • コスト分担と調達配分の考え方
  • サイト共同調査の進め方
③以上に必要な作業は、サブグループを設置して、政府間協議からの指示の下で具体的な作業を進め、政府間協議に対して報告する。
④次回政府間協議は2002年1月、東京で開催することとなった。

2.ITERを巡る各国状況
①欧州のサイト検討状況
  • 10月30日の欧州研究相理事会で仏研究大臣からITERサイトとしてカダラッシュが提案された。
  • 今後はビュスカン欧州委員(研究開発担当)が各国と協議の上、仏の追加負担を前提にITERを欧州に誘致する旨のまとめを提示する予定である(12月の欧州研究相理事会にも見込まれる)。
  • このまとめを基に、仏政府は財政面も含めた政府決定を行い、一方、EUは予算、サイトも含めた交渉権を認める手続きに入る(来年3月の欧州研究相理事会の公算が大きい)。

②米国の復帰問題

  • 米国の復帰は、ITERにとっても意義が大きいの共通認識の下、各極とも働きかけを行っていくこととなった。


(参考)

第1回ITER公式政府間協議出席者
(平成13年11月8日(木)~9日(金) カナダ・トロント)


日本   青江文部科学省文部科学審議官(代表)
     素川文部科学省官房審議官
     大竹文部科学省核融合開発室長
     長内外務省参事官
     林外務省国際科学協力室事務官
     山口内閣府政策統括官付参事官補佐
     岸本原研理事
     吉川原研顧問               他
EU   フィンチ欧州委員会研究総局核融合担当首席顧問(代表)
     リジョン欧州委員会通商総局員
     ブラッドショー核融合技術委員会議長
     バンデンプラス核融合エネルギー計画調整委員会副議長
     バランダス欧州核融合開発協定運営委員会議長
     ワトー仏原子力庁科学顧問         他
カナダ  キャンベル連邦天然資源省経済・財政分析部長(代表)
     チャーチ外務貿易省科学技術部上級顧問
     ポッター・オンタリオ州政府担当官
     ミジャール連邦天然資源省顧問
     バーナードITERカナダ会長
     ステュワートITERカナダ取締役
     スリーマITERカナダ顧問
     ヘミングス・カナダ原子力担当者      他
ロシア  ヴィノグラードフ原子力省第1次官(代表)
     ベリコフ・クルチャトフ研究所総裁
     ソコロフ原子力省原子力科学技術本部長
     シュチュルバク科学技術省副本部長
     イヴァノヴァ外務省部長          他
国際チーム  エマール・リーダー
     下村共同リーダー
     バラバッシ・メンバー