前頁 |目次 |次頁

資料

北陸電力株式会社能登原子力発電所の概要

昭和62年12月
通商産業省
原子力発電安全審査課



1 設 置 者
   北陸電力株式会社
   取締役社長 谷 正雄

2 原子炉を設置する事業所の名称及び所在地
   能登原子力発電所
   石川県羽咋郡志賀町字赤住

3 申請の内容
(1)原子炉の型式、熱出力及び基数
   型 式  濃縮ウラン、軽水減速、軽水冷却、沸騰水型
  熱出力  約1,600MW(電気出力540MW)
  基数  1

(2)敷地
 能登原子力発電所の敷地は、石川県羽咋郡志賀町の北部に位置する。

 敷地の面積は約160万m2で、敷地は標高50m前後のなだらかな丘陵地であり、敷地前面は日本海に面している。

(3)原子炉施設の位置
 原子炉本体は、海岸線より東方向約400mの位置に設置される。原子炉建屋を始め主要構造物周辺の敷地面は標高11m及び標高21mである。

 主排気筒は、原子炉本体の東側に設置され、その地上高さは約100m(標高約121m)である。
 原子炉炉心の中心から敷地境界までの最短距離は、南方向及び南西方向で約450mである。

4 使用の目的
   商業発電用

5 運転開始予定
   昭和68年3月

6 総工事費
   約2,350億円(約43.5万円/kW)

7 設備概要
(1)燃料集合体(8行8列配列)
   燃料材  二酸化ウラン焼結ペレット
   被覆材  ジルカロイー2(ジルコニウム内張)
   濃縮度  (初装荷燃料集合体平均)
   タイプⅠ  約1.6wt%  (平均約2.3wt%)
   タイプⅡ  約2.4wt%
   タイプⅢ   約3.0wt%
   燃料集合体最高燃焼度 40,000MWd/t

(2)全炉心燃料装荷量(ウラン量)
   約64t

(3)冷却材の温度及び圧力
   原子炉出口主蒸気温度
    (定格出力時)約286℃
   原子炉入口給水圧力
    (定格出力時)約72kg/cm2g
(4)原子炉圧力容器
   形式  たて置円筒形
   胴部内径  約4.7m
   全高(内のり)  約20m

(5)原子炉格納施設
   形  式  圧力抑制形
   寸  法  ドライウェル
  円筒部直径
  全 高
 サプレッション・チェンバ
  円環部中心線直径
  円環部断面直径 

 約20m
 約35m

 約34m
 約8m

(6)蒸気タービン
   形   式  くし形4流排気復水式
   出   力  約540MW



第1図  発電所敷地付近図

vv


第2図 発電所一般配置図



能登原子力発電所 完成予想図


前頁 |目次 |次頁