前頁 | 目次 | 次頁

第9回放射線安全管理講習会(非破壊検査業務関係)の実施状況について



ガンマ線照射装置を用いる非破壊検査業務における安全管理の徹底に資する目的で、第9回放射線安全管理講習会を関係事業所(発注事業所を含む)における安全管理業務の責任者、放射線取扱主任者、ガンマ線透過写真撮影作業主任者等を主な対象として次のとおり開催した。

〔主催〕
科学技術庁原子力安全局、放射線障害防止中央協議会

〔協賛〕
日本鉄鋼連盟、日本化学工業協会、日本造船工業会、電気事業連合会、日本電機工業会、日本産業機械工業会、日本建設業団体連合会、非破壊検査振興協会、放射線安全協会

〔日時〕
昭和53年3月10日(金) 午後1時〜5時

〔場所〕
国立教育会館 大会議室
(千代田区霞ガ関3−2−3)

〔受講者数〕 142名

〔プログラム〕

開会の辞
科学技術庁原子力安全局放射線安全課長
放射線安全行政の重点
科学技術庁原子力安全局放射線安全課長
放射線被ばく登録管理制度および管理報告
科学技術庁原子力安全局放射線安全課担当官
非破壊検査業務と労働安全衛生法
労働省労働基準局労働衛生課担当官
放射性物質等車両運搬規則
運輸省自動車局車両課担当官
「非破壊検査安全対策要綱」
非破壊検査安全対策委員会委員長
森川 泰汎
閉会の辞
放射線障害防止中央協議会役員
根来 幸成

前頁 | 目次 | 次頁