前頁 |目次 |次頁


第3回原子力行政セミナー実施結果



1 目的
 最近におけるわが国の原子力開発利用の進展にともない、各自治体における原子力に関する知識の必要性はますます増大しつつある。これに対処するため、都道府県および市町村における必要な知識を普及させ、原子力関係行政事務の円滑な推進に寄与することを目的とする。


2 対象
 都道府県および市町村の職員とする。


3 開催期日および場所
 昭和44年11月24日(月)から27日(木)まで
 科学技術館 東京都千代田区北の丸公園2の1
 昭和44年11月28日(金)、29日(土)
 原子力施設見学会(東海・福島、敦賀・美浜)

実施内容 

 第1日目(11月24日)

  講義「わが国の原子力政策」 
    科学技術庁原子力局長 梅沢 邦臣 
  講義「原子核エネルギー」
    東京大学教授 熊谷 寛夫
  映画「ふしぎな力」
  講義「原子炉の原理と利用」
    日本原子力研究所東海研究所 
          調査役部長担当 柿原 幸二 

 第2日目(11月25日)

  講義「原子力関係法規解説」
    (1)法体系一般
    (2)賠償法、補償法
      科学技術庁原子力局政策課長
  講義「核燃料サイクルと再処理」
    東京大学教授 三島 良績
  映画「原子炉の安全」
  講義「放射線の利用」
    都立大学教授 村上 悠紀雄
  講義「エネルギー需給と原子力」
    日本エネルギー経済研究所長 向坂 正男

 第3日目(11月26日)

  講義「原子力発電所とその立地」
    通商産業省公益事業局長(代)
  講義「動力炉の安全性」
    東京大学教授 内田 秀雄
  映画「廃棄物の処理」
  講義「原子力関係法規解説」
    (3)原子炉等規制法
      科学技術庁原子力局原子炉規制課長 
          〃    核燃料課長 
    (4)障害防止法
      科学技術庁原子力局放射線安全課長

 第4日目(11月27日)

  講義「放射線の防護」
     放射線医学総合研究所科学研究官
     江藤 秀雄
  講義「原子力施設周辺環境の安全」
     日本原子力研究所保健物理安全管理部長
     坂岸 昇吉
  映画「自然と原子力」
  講義「原子力関係法規解説」
    (5)電気事業法
      通商産業省公益事業局
             原子力発電課長(代)
    (6)防災業務計画
       科学技術庁原子力局放射能課長
  講義「原子力研究開発機関の紹介」
    (1)日本原子力研究所
    (2)動力炉・核燃料開発事業団
    (3)日本原子力船開発事業団
    (4)日本原子力文化振興財団

第5日目(11月28日)および6日目(11月29日)

  原子力施設見学会(2コースに分けて実施)
 (1)「東海・福島」コース:東海村原子力施設および東京電力(株)福島原子力発電所
 (2)「敦賀・美浜」コース:日本原子力発電(株)敦賀発電所および関西電力(株)美浜発電所


4 セミナー参加者  

地方自治体 45名
特別参加者 34名
79名

運輸省 16名
通商産業省 1名
外務省 1名
特別参加者内訳 電力会社 8名
電気事業連合会 1名
日本原子力研究所 2名
動力炉・核燃料開発事業団 4名
科学技術庁 1名


5 セミナー出席者(特別参加者を除く)
 第1日目 89%
 第2日目 98%
 第3日目 89%
 第4日目 98%


6 原子力施設見学会参加者
 「東海・福島」コース 8名
 「敦賀・美浜」コース 9名


7 セミナー参加者の官職別構成(特別参加者を除く)


8 セミナー参加者の都道府県別構成(特別参加者を除く)




前頁 |目次 |次頁