前頁 |目次 |次頁

核融合専門部会


第 1 回


〔日 時〕昭和42年7月11日(火)13.30〜17.00

〔議 題〕
 1 核融合専門部会の今後の進め方について
 2 その他

〔議事概要〕
 1 部会長および同代理の選出
 部会長に菊地委員、同代理に伏見委員を選出した。

 2 今後の審議の進め方
(1)下部委員会として研究小委員会を設置することを決定した。
 小委員長は山本委員とし、小委員は、部会長と小委員長で決める。

 これに伴って原研に研究小委員会と同構成の研究委員会を設け、研究小委員会をサポートすることを要請する。

(2)研究小委員会は技術的な問題について審議する。

 体制問題は技術的な問題の審議の進歩状況をみて適当な時期に審議を開始する。

第 2 回

〔日 時〕昭和42年8月29日(火)14.00〜16.30

〔議 題〕
 1 今後の審議の進め方について
 2 その他

〔議事概要〕
 1 研究小委員会の進め方について
(1)原研、理研、電気試が研究実施の中核になると考えられるので、この3研究所の研究の評価を行なう。

(2)高温プラズマ発生装置の各型式の評価、および研究計画の立案を行なう。

(3)研究小委員会では中間報告を43年3月までにまとめる。
 2 専門部会では研究小委員会の審議過程で適宜報告を受け審議を行なう。
前頁 |目次 |次頁