原子力連絡会について

 関係各省間の連絡を緊密にするため、総理府原子力局では、31年1月中に、関係先に原子力担当官を照会し、2月4日(土)その第1回連絡会を総理大臣官邸において開催した。

 以後、毎月、第1、第3木曜日午前に開くこととし、第2回は2月16日(木)、第3回3月1日(木)、第4回3月15日(木)、第5回4月5日(木)とそれぞれ開催してきており、第6回からは期日を第1、第3金曜日に変更する。

 連絡会出席者は次のとおりである。

  人 事 院  職員局厚生課
  経済企画庁  計画部計画第2課
  外 務 省  国際協力局第3課
  文 部 省  大学学術局庶務課
  厚 生 省  公衆衛生局予防研究課
  農 林 省  農業改良局研究部研究管理課
  通商産業省  大臣官房総務課
  運 輸 省  大臣官房企画課
  労 働 省  労働基準局労働衛生課
  建 設 省  大臣官房技術審議室
  大 蔵 省  主計局通商産業係

 主なる議題と、その概要は、

 第1回、31年度予算について(「原子力関係予算総表」につき説明、協力要請。)

 第2回、本国会提出予定法案について(「日本原子力総合研究所法案」「原子燃料公社法案」その他、核原料物質開発促進法案、放射能障害防止法案等の関係法律制定の進行状況説明。)、海外留学生の派遣計留について(「希望調査表」を提出してもらうこととなる。)、国際連合科学委員会について(外務省当局から情勢説明。)

 第3回、本国全提出法案について(「日本原子力研究所法案」、「原子燃料公社法案」のその後の進捗状況。)、海外留学生の派遣希望調査について(「外国留学生に関する調査−−原子力関係−−申請者数総括表」を配布して、現況と計画とを説明。)、国連科学委員会について(具体的状況説明。)、「アイソトープ利用に要する各省経費の概要」配布。

 第4回、アイソトープ配分の審査状況とその手続の変更について(「放射性同位元素の使用の確認の手続について」および「昭和30年度第4期分放射性同位元素の使用確認表」解説。)、原水爆実験影響調査(配布の「原爆実験に関する影響の調査研究について」を中心として説明。)、「原子力委員会参与名簿」「原子力局事務分担表」配布。その他、原子力研究所敷地問題等につき情報交換。

 第5回、原子力開発利用基本計画策定について(「策定要領」につき関係省庁の協力をもとむ。)、原子力月報発行方針について(定期刊行物「原子力月報」編集方針打合。)、海外留学生の派遣について(英、仏等の受入態勢)、原水爆影響調査に関する打合せ事項について(配布資料「影響調査打合事項」につき概略説明。)、国連科学委員会について(外務省当局者から帰朝報告。)、放射線および放射性物質等取扱状況実態調査について(人事院当局から「調査表」および「記入心得」につき説明。)、「各国原子力法概要」その他の参考資料配布。