第7章 基礎・基盤研究等
1.基礎研究の動向

(3)理化学研究所における基礎研究

 理化学研究所においては,原子力関係の基礎研究として重イオン科学分野の研究を総合的に実施している。
 これまで,陽子からヘリウムイオンまでを加速できる160cmサイクロトロン及び陽子からウランまでのイオンを加速できる重イオン線型加速器による重イオンビームを用いて照射研究を推進しており,多くの成果をあげてきている。また,昭和55年度にリングサイクロトロン(後段加速器)の建設を開始し,重イオン線型加速器と新設するAVF型入射器を前段加速器とする重イオン科学用加速器としての完成を目指している。昭和61年度末にはリングサイクロトロン本体の調整試験を終え,ファースト・ビームの取り出しに成功し,その後,付帯設備を建設している。これが完成すれば,従来の加速器では困難であった重イオン核反応機構の解明,新しい超重元素の生成等の研究をはじめ,物理,化学,工学,生物,医学等の幅広い分野の研究に有効に利用されることになる。
 また,昭和60年度からは,赤外レーザーによるウラン同位体の分離・濃縮に関する原理実証研究を実施し,これまでに理研が独自に開発した方式により従来の分子法の壁を超える分離係数を得,分子法に新しい展望を開いた。さらに,昭和63年度から,原子力基盤技術として原子力用短波長レーザーの開発研究及び原子力プラント内保全作業用ロボットシステムの研究開発に着手した。


目次へ          第7章 第2節へ