第4章 核燃料
§1 概要

 わが国の核燃料政策の基本方針は,現行「原子力開発利用長期計画」で述べられているように,原子力発電の進展に伴う核燃料の需要の増加に対処して,核燃料の低廉かつ安定な供給の確保とその有効利用をはかることである。
 ウラン資源については,長期,短期の購入契約および探鉱開発により,海外資源の確保に努め,濃縮ウランについては国際協定によりその確保を図り,増大する核燃料の需要に対処するとともに,核燃料加工事業の育成,使用済燃料再処理施設の建設などを進めることにより,核燃料サイクルの早期確立に努めることが必要であるとされている。
 原子力委員会はこの基本方針の具体化を図るため42年6月に核燃料懇談会を設置し,この審議結果に基づき,わが国の核燃料政策を推進してきた。
 しかしながら,その後わが国のエネルギー,特に電力需要は増大の一途をたどっており,この需要を支える新しいエネルギー供給源として原子力発電所の建設,計画が予想以上に進展しつつある。
 このため,これに必要な濃縮ウランおよびその原料である天然ウランは予想を上回るものになると見込まれるに至り,わが国に適した核燃料サイクルの確立に努めるなかで,ウラン資源および濃縮ウランの確保は,わが国のエネルギーの安定供給上,解決を急がれる当面の最重要課題となってきた。このような認識のもとに45年10月,濃縮ウラン対策懇談会が,また46年4月にはウラン資源確保対策懇談会が,それぞれ原子力委員会に設置され,核燃料安定確保のためのより強力な推進方策が検討されることとなった。
 なお,濃縮ウランについては,第5章で述べる。


目次へ          第4章 第2節へ