§5 放射線化学

 放射線を化学反応に利用する放射線化学においては,新物質の合成や改良がきわめて有望であり,その工業化への研究用発が行なわれている。
 原研高崎研究所(高崎研)では,大学,国立試験研究機関,民間等の協力のもとに高分子物質の放射線改質,放射線重合,線源工学,放射線化学工学およびこれらに関連した研究がすすめられ,また,繊維の放射線グラフト重合,エチレンの放射線気相重合,トリオキザンの放射線固相重合,ポリ塩化ビニルの放射線改質等の有望なプロセスについて,中間規模試験装置により,工業化への研究開発が行なわれている。
 塩化ビニル繊維に対するアクリルニトリルのグラフトによる弾性繊維の製造試験では,電子線照射によって,ガンマ線照射に比し短時間で高グラフト率が得られることおよび照射雰囲気は窒素置換で充分であること等の工業化に必要な条件が明らかになった。
 エチレンの放射線気相重合については,外部線源方式の中間規模試験装置により,重液循環法を適用した試運転が行なわれた。
 トリオキサンの放射線固相重合については,原料をトリオキサンからテトラオキサンに変え,同時安定化重合について検討が行なわれた結果,良好なコモノマーがえられ,工業化への見通しが得られた。
 プラスチックの放射線改質の1例として,ポリ塩化ビニルについては,製品連続搬出装置を付加した試験装置による長時間運転が行なわれたほか,物性試験により,加工性,成型性,抗張力などのすぐれた点が実証された。
 このほか,高崎研においては,4フッ化エチレンとプロピレンの共重合によるエラストマーの製造研究,アクリロニトリルの放射線重合の研究等が行なわれている。


目次へ          第6節へ