§1 国内における養成訓練
1 日本原子力研究所

 日本原子力研究所(原研)では,原子炉研修所およびラジオアイソトープ研修所において,原子力関係技術者の養成訓練が行なわれている。このほか,動力試験炉(JPDR)を用い,原子力発電関係の技術者の養成が行なわれている。
(1)原子炉研修所
 原子炉研修所には,一般課程,高級課程およびJPDR運転訓練課程が設けられている。一般課程は,昭和34年度に開設され,大学理工科系を卒業し,現在原子力関係の研究もしくは技術等に従事しているか,または将来従事しようとする者に対し,原子力利用技術に関する一般的知識を修得させることに主眼を置き,講義,実験,実習,演習等により原子力関係の諸知識を広く理解させることを目的としている。
 高級課程は,同じく34年度に開設され,大学理工科系卒業後,原子力関係の各国の分野において,もっぱら,各自の専門的研究をより深くすすめようとする者に対し,東海研究所内の研究室の一部を利用させることによって,各自の専門的研究の成果向上に寄与することを目的としている。
 JPDR運転訓練課程は,42年度に新らたに開設され,原子炉施設の運転,管理等の業務に従事する高校卒技術系職員の養成訓練を行なうことを目的としている。
 一般課程,高級課程およびJPDR運転訓練課程の定員,受講者数,研修期間は,(第12-1表)に示すとおりである。

 なお,42年度までの受講者合計は,一般課程426名,高級課程51名およびJPDR運転訓練課程21名である。
 これらの課程を受講した研修生の内訳は,付録IV-11に示すとおりである。
(2)ラジオアイソトープ研修所
 ラジオアイソトープ研修所には,ラジオアイソトープ取扱技術者の養成訓練のため,基礎課程,高級課程および専門課程が設けられている。
 基礎課程は,32年度に開設された。受講資格は,とくに制限はないが,大学教養課程の物理および化学を理解する程度の学力が必要とされている。42年度は,7回の基礎課程が開かれたが,このうち第65回課程は,IAEAコースで外国人を対象として実施された。基礎課程の定員,受講者数,研修期間は,(第12-2表)に示すとおりである。

 なお, 42年度までの受講者数の合計は,外国人160名を含め2,197名である。
 高級課程は,35年度に開設され,指導的立場に立つ中堅技術者の養成訓練を目的としている。受講資格は,基礎課程修了またはそれと同等以上の知識および経験が必要とされている。高級課程の定員,受講者数,研修期間は,(第12-3表)に示すとおりである。

 なお,42年度までの受講者数の合計は,外国人4名を含めて152名である。
 専門課程は,38年度に開設され,とくに要望の多い部門のコースを設け,実験を主体としている。専門課程の定員,受講者数,研修期間は,(第12-4表)に示すとおりである。

 なお,42年度までの受講者数の合計は391名である。
 このほか,ラジオアイソトープ研修所には,特殊課程が設けられ,外国人1名ないし2名を3カ月ないし6カ月にわたり,その能力に応じて研修が行なわれている。
 以上の課程を受講した研修生の内訳は,付録IV-12に示すとおりである。


目次へ          第1章 第2節へ