第6章 放射線の利用

§1 概 況

 わが国でのアイソトープの利用が始められてから10年,初期の基礎的な研究の段階から,いまや実用的応用の段階へと移りつつあり,35年7月現在,アイソトープ使用事業所数は約900,34年度の出荷件数は約9000件にもたつしている。そのうちわけを事業所数でみると,医療機関,民間会社等応用面での利用が全体の63%を占め大学,研究所のそれをはるかにうわまわっている。
 また34年度の出荷件数を専門分野別にみると医学関係が70%を占めて圧倒的に多いが,次に工学,農学等での利用も伸びつつあり,特に全般的に注目すべきことは大線量の60Coの使用がここ2,3年増加していることでそのγ線照射装置の普及にはめざましいものがある。
 このような実用段階への移向の時期にあたり,アイソトープの国内生産態勢も着々と整備され,原子力研究所ではそのJRR-2およびJRR-3の完成を期してアイソトープ製造工場の建設に着手しようとしている。
 以上のような一般的なアイソトープ利用の実用化と並行に,新しい応用分野開拓のための研究開発は絶えず進められ,原子力研究所をはじめ国,公,私立試験研究機関,大学等での研究成果は相次いで種々の学術会議,雑誌等で発表されている。
 特に最近放射線化学の分野での研究開発が著しい進展をみ,はやくもその応用化については各方面からの注目をあびるに至っている。


 使用者のアイソトープ購入希望に応じて日本放射性同位元素協会から一年間にわたって出荷された件数


目次へ          第6章 第2節(1)へ