平成18年版

原 子 力 白 書
     
平成19年3月

原子力委員会





平成18年版 原子力白書 概要(1,324KB)





はじめに


 原子力政策の基本的方針を示す「原子力政策大綱」を原子力委員会が決定してから1年5ヶ月が経ちました。この間に関係行政機関は、この基本方針を実現するため、「原子力に関する研究開発の推進方策」(平成18年7月文部科学省科学技術・学術審議会)、「原子力立国計画」(平成18年8月経済産業省総合資源エネルギー調査会)、「高速増殖炉サイクル技術の今後10年程度の研究開発に関する基本方針」(平成18年12月原子力委員会決定)等策定してきており、産業界にあっても、国民の原子力発電に対する信頼の回復を目指して品質マネジメントシステムを構築・点検し国民との相互理解活動を進める一方、六ヶ所再処理工場のアクティブ試験を開始し、プルトニウム利用計画を公表するなど、原子力政策大綱が期待するとした取組を進めてきています。

 国際社会に目を転じますと、途上国の経済成長等に伴うエネルギー問題と地球温暖化問題の深刻化等を背景に、エネルギー安定供給や地球温暖化対策に対する貢献能力を評価して原子力発電の規模拡大や新規導入を検討する国が少なからず出てきている一方、核不拡散や核セキュリティを巡る新しい展開を見て新たな国際枠組みの検討が進められるなど、原子力を巡る動きが顕著です。そこで我が国はこれらの取組を、国民生活の水準向上のみならず人類の福祉の向上にも貢献する観点から、志を同じくする国々との協調と協力を重視しつつ、原子力政策大綱の示す基本的方針に沿って着実に進めていくべきです。

 この白書は、こうした認識を背景に、第1章では激動するエネルギー情勢と地球温暖化問題を巡る動向を解説し、原子力エネルギー利用や核不拡散等の強化に向けた国内外の新たな動きを示した上で、世界が「原子力新時代」に向けて変化しつつあるとの認識の下、我が国が今後取り組むべき重要課題を示しています。また、第2章では、この1年間の国内外の原子力の研究、開発及び利用の進捗状況を示しています。

 なお、本年は、図表を含めて内容を簡潔にするとともに、関連データについては最新のものを原子力委員会ウェブサイトに掲載することとして、昨年に比べ大幅なスリム化を図っています。本書が国民の皆様にとって、原子力に関する活動を身近に感じ、理解を深めていただく一助となれば幸いです。
平成19年3月
原子力委員会委員長 近藤駿介





本書の構成と内容

 本書は、主に平成18年1月1日から平成18年12月末日までの原子力全般に関する動向をとりまとめており、2つの章から構成される「本編」と「資料編」から構成される。

 本編の第1章においては、第1節で、激動するエネルギー情勢と地球温暖化問題を巡る動向を述べた上で、原子力発電が、エネルギー問題と地球環境問題の解決に貢献する中核的手段の一つとなり得るかについて分析し、第2節において、エネルギー問題と地球温暖化問題の深刻化等を背景に、世界各国における原子力発電の新増設や原子力発電導入に向けた政策転換の動きを述べるとともに、核燃料サイクルや放射性廃棄物の管理の動向、原子力に関する国際協力の新たな動きや、原子力産業の国際的な動向を述べている。ついで、第3節において、国際社会における核不拡散や核セキュリティ確保の取組と、それらの強化に向けた最近の検討の動向について述べ最後に、第4節において、世界が「原子力新時代」というべき新しい時代の到来に向っているとの認識の下、我が国が今後において取り組むべき課題を述べている。

 第2章においては、原子力の研究、開発及び利用に関する国と民間の活動の最近の動向を「我が国の原子力行政」、「原子力の研究、開発及び利用に関する基盤的活動の強化」、「原子力利用の着実な推進」、「原子力研究開発の推進」、「国際的取組の推進」、「原子力の研究、開発及び利用に関する評価の充実」の各分野について網羅的かつ具体的に説明している。

 資料編では平成18年における原子力委員会の決定等、原子力関係予算、年表等をまとめている。ただし、本白書では、内容を簡潔なものとする観点から、昨年版には掲載していたデータの一部を「関連データ集」として原子力委員会のウェブサイトの原子力白書のページ(注)に掲載することとし、この関連データ集のデータリストのみを本書巻末に掲載している。

 なお、原子力の研究、開発及び利用にあたっては、安全の確保が大前提であり、原子力安全委員会、安全規制当局、研究開発機関、電気事業者、メーカーなどがそれぞれの立場で安全の確保に努めている。しかしながら、原子力の安全確保の規制に関する取組は原子力安全委員会がとりまとめる「原子力安全白書」に記載されるので、本白書は、これに関することを除いた、原子力委員会の所掌する原子力政策全般についてとりまとめている。





目  次


第1部 本編

第1章 原子力新時代を迎える世界〜原子力発電の拡大と核不拡散の両立に向けて〜(3,444KB)
第1節 激動する世界のエネルギー情勢と地球温暖化問題(1,835KB)
第2節 世界に広がる原子力発電の拡大の流れ(2,243KB)
第3節 世界における核不拡散の強化に向けた新たな動き(1,515KB)
第4節 原子力新時代の到来に向けて我が国が取り組むべき課題(903KB)

第2章 国内外の原子力開発利用の状況(6,222KB)

第1節 我が国の原子力行政(1,578KB)
第2節 原子力の研究、開発及び利用に関する基盤的活動の強化(2,999KB)
第3節 原子力利用の着実な推進(2,405KB)
第4節 原子力研究開発の推進(2,657KB)
第5節 国際的取組の推進(1,185KB)
第6節 原子力の研究、開発及び利用に関する活動の評価の充実(886KB)


第2部 資料編(1,494KB)

1 原子力委員会及び原子力関係行政組織
(1)原子力委員会(1,088KB)
(2)原子力関係行政組織 (平成18年12月末)(899KB )
2 原子力委員会決定等
(1)原子力委員会の決定等一覧(原子炉等規制法に係る諮問・答申を除く)(1,001KB)
(2)その他(1,001KB)
(3)原子炉等規制法に係る諮問・答申について(839KB)
3 原子力関係予算
(1)平成18年度原子力関係予算総表(1,007KB)
(2)優先順位付けの対象施設(原子力関係)に関する平成19年度見積りについて(1,010KB)
4 その他
(1)我が国の原子力発電所の現状(1011KB)
(2)我が国の原子力発電所の時間稼働率及び設備利用率(901KB)
(3)各国のエネルギー計画(844KB)
(4)各国及び地域の原子力発電所の設備利用率(845KB)
(5)我が国における核燃料物質保有量一覧表(845KB)
(6)原子力関連年表(865KB)
(7)NPT締約国とIAEA保障措置協定締結国(2007年2月14日更新)(883KB)
関連データ一覧(769KB)